入園案内
入園案内

子育て支援

キッズサークル・園開放はQRコードにて登録となります。

※QRコードは、(株)デンソーウェーブの登録商標です。

ステップ 1
QRコード

<QRコード読込み>
のQRコードの読み込みを行ってください。
メール送信画面が表示されますので、【空メール送信】リンクを押してください。
「宛先」「件名」「本文」を変更せずにそのまま送信してください。
送信したメールアドレス宛にメールが送信されます。

QRコードが読めない、ご利用の携帯電話がQRコードに対応していない場合以下の手順で登録を進めてください。

  1. 「school@secomsuru.jp」へ空メールを送信してください。
  2. 自動返信メールが届きます。受信したメール本文のURLをクリックするとキーコード入力画面が表示されます。
  3. キーコードに「52704-92110-50067」を設定し、【ログイン】ボタンを押してください。
  4. 登録手順の「ステップ3」へお進みください。
  • ※迷惑メール設定について以下をご確認ください。
  • (不明点がある場合、各携帯電話の事業者へ直接お問い合わせください。)
  • ・「school@secomsuru.jp」からのメールを受信できるように設定してください。
  • ・メール本文にURLの記載があるメールの受信ができるように設定してください。
  • ※暗号化通信「SHA-2」非対応の携帯電話ではご利用になれません。(目安としては、2009年以前の機種)詳しくは各携帯電話の事業者へお問い合わせください。
ステップ 2

受信したメール本文のURLをクリックし利用者の登録を行います。「サービスのご利用にあたって」の画面が表示されます。内容を確認し、同意するにチェックし、【確認】ボタンを押してください。

ステップ 3

必要項目を入力し、内容を確認後、【登録】ボタンを押してください。

ステップ 4

登録完了メールが届いたら、準備完了です。

キッズサークル

令和7年度 キッズサークルのご案内

対象 令和5年4月1日以前に生まれたお子様から就園前のお子様と保護者
場所 函館大谷短期大学附属認定こども園(キッズルーム・遊戯室・園庭 他)
駐車場につきましては、園庭側をご利用ください。
時間 午前10:00~11:30
持ち物 ・上靴(保護者の方もご用意ください)
・帽子(天気がいいときは園庭で遊ぶこともあります)
・水・お茶などの水分を補給できるもの
受付について 随時QRコードにて登録していただきます。
不明な点は子育て支援 0138-30-8775にご連絡ください。
参加について(5月~) キッズサークルは登録したメンバーが1年間様々な活動を一緒に行います。
内容や出欠については随時メールにてのご連絡となります。

園開放

令和7年度 園開放のご案内

対象 ☆0・1歳児クラス(令和5年4月2日以降に生まれたお子さん)
場所 函館大谷短期大学附属認定こども園(キッズルーム・遊戯室・園庭 他)
駐車場につきましては、園庭側をご利用ください。
時間 午前10:00~11:30
持ち物 ・上靴(保護者の方もご用意ください)
・帽子(天気がいいときは園庭で遊ぶこともあります)
・水・お茶などの水分を補給できるもの
参加について(5月~) 園開放は登録したメンバーが1年間様々な活動を一緒に行います。
内容や出欠については随時メールにてのご連絡となります。
じゃがいも堀り♪
ベビーマッサージ
子育て講座親子ヨガ
親子で制作遊び

キッズサークル・園開放(0歳児・1歳児)の開催日

キッズサークル・園開放の開催時間(令和7年度)

事業 開催日 内容
園開放(0・1歳児) 10:00~11:30 0・1歳児のお子さんとその保護者を対象に自由に集って交流を深める場の提供をします。どなたでもお気軽に遊びにきてください。
キッズサークル 10:00~11:30 同じ年齢のお子さんをもつ親子が集まり、子育てを楽しみながら、仲間づくりをする場の提供を致します。親子でたくさん遊びましょう。(登録制)
★令和5年4月1日以前に生まれたお子様から就園前のお子様と保護者の方
子育て相談 月~金 9:00~13:00 面接・電話による子育てに関する様々な相談に対応致します。
一人で悩まないで一緒に考えましょう。
子育て講座 随時 乳幼児の発達や親子関係など子育てに役立つ講座やお子さんと一緒に楽しめる活動を開催致します。
・ベビーマッサージ
・キッズエアロビクス
・ペタペタアート
・パン作り
・リトミック
・フラワーアレンジメント など
その他 随時 ○子育て情報提供
○キッズルームだより発行
○園行事への参加案内

2025年9月の開催予定日

※QRコードにて登録していただき、その都度内容についてメールでお知らせいたします。
5月は各1回、6月から毎月3回程度開催予定ですのでご都合つく日程にご参加ください。

園開放(0・1歳児)・キッズサークル合同
9月3日(水)水遊び
9月10日(水)園庭ピクニックごっこ
9月27日(土)運動会
  • ※一家庭、保護者は一人とさせて頂きます。
  • ※開催日程は、感染症の流行や園行事の都合により、急遽変更・中止となる場合がございますので、ご了承願います。
  • ※登録していただいた方には、メールにて日程を送らせていただき出欠確認を行います。次月分の予定を毎月送っておりますが、メールが届かない場合や詳細など不明な点は園まで問い合わせをお願い致します。

2025年10月の開催予定日

※QRコードにて登録していただき、その都度内容についてメールでお知らせいたします。
5月は各1回、6月から毎月3回程度開催予定ですのでご都合つく日程にご参加ください。

園開放(0・1歳児)・キッズサークル合同
10月1日(水)運動会ごっこ
10月16日(木)見学会
10月31日(金)ハロウィンごっこ
  • ※一家庭、保護者は一人とさせて頂きます。
  • ※開催日程は、感染症の流行や園行事の都合により、急遽変更・中止となる場合がございますので、ご了承願います。
  • ※登録していただいた方には、メールにて日程を送らせていただき出欠確認を行います。次月分の予定を毎月送っておりますが、メールが届かない場合や詳細など不明な点は園まで問い合わせをお願い致します。