
舞踊劇のフィナーレ☆
みんなで考えたり、話し合ったりしながら作った遊びを、他学年の子たちにも楽しんでもらえるように、おばけ屋敷ごっこで迷路を工夫していく姿、平均台を歩く子の手を繋いで支える姿が見られた年長さん。お遊戯会では、自分たちで振りやポーズを考えて、表現を楽しむ様子も見られ、様々な活動を通して、友達と協力したり、自分で考えて表現したりする楽しさを感じることができました☆
冬の寒さにも負けずに、元気いっぱいな子どもたち!雪の冷たさや柔らかさに触れながら、色んな素材に水を入れて氷を作り、考えたり試したりして、冬の自然を感じています♪
3学期も、自分のイメージを広げて表現する楽しさや友達と思いを伝え合って協力していく充実感を感じながら過ごしていきたいと思います。

雪遊びだいすき♡

氷ができたよ☆

どんな鬼のお面にしようかな~♪

お茶のおけいこ~おかし頂戴します。

もちつき ぺったん!

舞踊劇のフィナーレ☆

よさこいの決めポーズ★
子どもたち同士で、店員さんとお客さんになりきって楽しんだ夏の集い。ヨーヨー釣りやゲーム遊びだけでなく、本物のかき氷やりんご飴を食べた子どもたち。作る様子を間近で見ながら、「りんご飴、初めて食べた!」「すごくおいしい!」と、とても喜んでいました。また、園の畑で育てている野菜を収穫し、きゅうりは浅漬けに、にんじんやとうもろこしは茹でて、夜ご飯にいただきました。普段野菜が苦手な子も、自分たちが育てた野菜はおいしく食べることができたようです。こども園最後の運動会では、かっこいいよさこいを披露しました。リレーでクラスみんなの心を一つに最後までバトンを繋ぐことができました。夏の集いや運動会などの行事を通して経験したことや深まった友達との絆を大切に、今後の遊びや普段の生活に活かしながら過ごしていきたいと思います。

おいしいかき氷どうぞ♡

みんなで作ったコロコロゲーム♪

大きいきゅうりが採れたよ☆

夏の集いで夜ご飯☆いただきます!

みんなでバトンを繋いだリレー!

よさこいの決めポーズ★
